
アカラ・クリエイト株式会社の
Webサイトへようこそ。
代表の井上健一郎です。
「成果を生み出す組織づくりを」というメッセージをコンセプトに、アカラ・クリエイトは、社員5名から数百名までの組織づくりを担っています。
そのプロセスは、経営者・リーダーとともに進みます。私は、コンサルタントですが、「やるべきこと」を一方的に伝えることよりも、御社の人材と共に歩むことを選びました。
組織は、ヒトで成立しています。そして、ヒトには感情があります。「理屈だけでは、動かない」とも言えると思います。一般的に、組織マネジメント論は、理路整然としたものが多く見られます。
しかし、その論理によって、どれだけのヒトの心が動くでしょうか。感情が変わるでしょうか。

私は、経営者・リーダーとともに、御社の社員の感情に訴えかける組織マネジメントを実行したいと考えています。その為に、私がガイド役となり、御社の経営者・リーダーとともに、成果を生み出す組織づくりに必要なプロセスを導いてまいります。
成果を生み出す組織とは、所属する個人が同じ方向を見て、自発的に行動し、様々な課題を乗り越えていける集団だと、私は思います。

オンラインサロン開設
あなたのマネジメントに”自分らしさ”を取り戻す。オンラインサロン「組織マネジメントゼミ」のご案内。

【最新著書】
「豊富な実例でわかりやすい! 小さな会社の人事評価制度 作成と運用のしかた」

ご挨拶
人と組織を活性化し、一体感と躍動感のある組織を実現することが、アカラ・クリエイトのミッションです。

評価の本質
人が持つの「知」と「心」を組み合わせる相乗効果によって、組織の「知」と「心」を高めていくのです。

上司力を上げる
人の持つ「知」と「心」に焦点を合わせて、特徴を理解することから始めます。

組織の理屈と個人の感情
人が活かされ活躍し、組織を活性化する。
その組織がさらに人を高め、相乗効果を発揮する。